
東京ビアンコ歯科・矯正歯科 新宿院ならカウンセリング無料
東京ビアンコ歯科・矯正歯科 新宿院では裏側歯科矯正・ハーフリンガル歯科矯正・インビザラインなどのマウスピース矯正・最も一般的な表側歯科矯正・前歯だけの部分矯正など、多彩な歯科矯正のメニューをご用意しています。見えない、目立たない歯科矯正をご希望の方、安い費用の歯科矯正をご希望の方、結婚式までに間に合わすために期間が短いの歯科矯正をご希望の方、ぜひ東京ビアンコ歯科・矯正歯科 新宿院にご相談ください。患者様のご希望に沿った治療法を提案いたします。予想される治療期間や費用も見積書として書面にて明示させていただけます。ご納得された上で、歯科矯正などの治療を受けていただきます。
今スグ矯正を始めたい方にお得

金利0%・手数料0円キャンペーン
好評実施中
84回払いまでOK!
歯の矯正を早く始めたいけど、頭金・ローン手数料が勿体ない、という方にです。
頭金0円もOK・院内分割よりも月々のお支払いを少なく抑えられます。

ハーフリンガル矯正のローン手数料
通常96,346円 → 今なら0円
ハーフリンガル矯正770,000円を頭金0円・84回払いの場合、通常3.4%のローン手数料96,346円が今なら0円になり、大変お得です。
【お支払い例】
ハーフリンガル矯正:770,000円
頭金0円・84回払い
初回:14,000円
月々: 9,000円
矯正検査費用・月々の管理費・保定装置(リテーナー)費用も含まれたわかりやすい料金

学割 好評実施中!
歯科矯正が学生証提示で、学生割引10%OFF

東京の中心地新宿駅から徒歩5分の東京ビアンコ歯科・矯正歯科 新宿院では歯科矯正の治療では必ずおこなう検査費用・月々の通院管理費・保定装置(リテーナー)の費用なども全て含まれたわかりやすい料金表示(トータルフィー制)になっています。矯正検査費用や月管理費、保定装置(リテーナー)費用などが別途料金になっている他の矯正歯科医院ではホームページなどで表示されている料金よりも総合して計算すると、かなり高額になる場合がございます。東京ビアンコ歯科・矯正歯科 新宿院では検査費用・月管理費用・保定装置(リテーナー)費用も表示された料金に含まれているので、他の矯正歯科医院よりもトータルで安い費用で矯正歯科治療が受けられる場合がございます。

独自の治療費お支払いプランでムリなく

クリニックへの直接の分割払いです。手数料は0円、面倒な審査もございません。学生や未成年の方でも保証人は必要ございません(但し、18歳未満の方は親の同意が必要になります)。毎回のお支払いにクレジットカード(分割・リボ・ボーナス払い)も利用できます。
治療期間内にムリなくお支払いも完結。
【お支払い例1.】ホワイト表側矯正
660,000円
初回:120,000円
残金:30,000円×18カ月

歯を抜かずに口元を引っ込め、理想のEラインに
DTM矯正法

DTM矯正法は、小臼歯を抜かないで口元・Eラインを改善できる治療法です。
奥歯を後方に移動して、小臼歯を抜歯せずに前歯を下げて出っ歯、口ゴボ、Eラインを矯正します。
矯正歯科 料金
裏側矯正
上下とも歯の裏側からの矯正歯科治療です。比較的、費用の安いセミオーダー・タイプの裏側歯列矯正です。
非抜歯 | 1,100,000円(税込1,100,000円) |
---|---|
抜歯矯正・DTM矯正 | 1,200,000円(税込1,320,000円) |
ハーモニー裏側矯正
ハーモニーは完全オーダーメイドのデジタル裏側からの矯正歯科治療です。
非抜歯 | 1,000,000円(税込1,100,000円) |
---|---|
抜歯矯正・DTM矯正 | 1,200,000円(税込1,320,000円) |
ハーフリンガル歯科矯正
上は裏側、下は表側の矯正歯科治療です。上下ともの裏側歯列矯正に比較して安い費用で矯正歯科治療が受けられます。
非抜歯 | 700,000円(税込770,000円) |
---|---|
抜歯矯正・DTM矯正 | 850,000円(税込935,000円) |
インビザライン
インビザラインは見えないマウスピース矯正です。裏側歯列矯正よりも安い費用で見えない矯正歯科治療を受けられます。
非抜歯 | 7700,000円(税込770,000円) |
---|---|
小臼歯抜歯 | 750,000円(税込825,000円:抜歯代込み) |
デーモン・クリア表側歯列矯正
デジタル・マウスピース矯正
デジタル・マウスピース矯正はインビザラインと同じく、デジタル設計のマウスピース矯正です。大きく歯を動かす必要がない場合にインビザラインよりも安い費用で矯正歯科治療をおこなえます。
600,000円(税込660,000円:非抜歯のみ)
インビザライン・コラボ矯正
インビザライン・コラボ矯正とは、インビザラインのマウスピース矯正の前段階として、ワイヤー矯正(裏側矯正・ハーフリンガル矯正・表側矯正)を組合せる歯並びの矯正です。ワイヤー矯正で、ある程度歯並びを整えた後にインビザラインのマウスピース矯正をおこなうことで、より短期間で、確実にインビザラインによる矯正治療をおこなうことができます
裏側×インビザライン | 750,000円(税込825,000円) |
---|---|
ハーフリンガルまたは表側×インビザライン | 700,000円(税込770,000円) |
小臼歯抜歯・DTM矯正の場合 | +100,000円(税込110,000円) |
裏側+デジタル・マウスピース矯正
初めに上下とも裏側歯列矯正である程度歯を動かしてからデジタル・マウスピース矯正に移行する矯正歯科治療です。抜歯が必要な場合にも対応できます。
非抜歯 | 750,000円(税込825,000円) |
---|---|
小臼歯抜歯 | +100,000円(税込110,000円:抜歯代込み) |
ハーフリンガル矯正+デジタル・マウスピース矯正
初めに上は裏側、下は表側の歯列矯正である程度歯を動かしてからデジタル・マウスピース矯正に移行する矯正歯科治療です。抜歯が必要な場合にも対応できます。
非抜歯 | 650,000円(税込715,000円) |
---|---|
小臼歯抜歯・DTM矯正 | +100,000円(税込110,000円) |
表側矯正+デジタル・マウスピース矯正
初めに上下とも表側歯列矯正である程度歯を動かしてからデジタル・マウスピース矯正に移行する矯正歯科治療です。抜歯が必要な場合にも対応できます。
非抜歯 | 600,000円(税込660,000円) |
---|---|
小臼歯抜歯・DTM矯正 | +100,000円(税込110,000円) |
平日に新宿に通院できる方は
Collabo矯正がお得に

【ホワイト表側コラボ矯正】
非抜歯 550,000円(税込)
抜歯矯正 660,000円(税込)
DTM矯正 660,000円(税込)
【ハーフリンガル・コラボ矯正】
非抜歯 605,000円(税込)
抜歯矯正 715,000円(税込)
DTM矯正 715,000円(税込)
裏側コラボ矯正の平日割引はございません。

前歯の部分矯正 料金
前歯だけの歯科矯正です。よく目立つ前歯だけ部分的に歯並びを治すので通常の歯科矯正に比べて短期間(3~6ヶ月)で安い費用で矯正歯科治療をおこなえます。見えない裏側の部分歯列矯正や透明なマウスピース矯正もございます。
裏側部分矯正
見えない裏側からの部分歯列矯正です。
片側 | 上または下のみ 350,000円(税込385,000円) |
---|---|
両側 | 上下とも 550,000円(税込605,000円) |
表側部分矯正
目立ちにくいクリアーまたはホワイトの表側からの部分歯列矯正です。
片側 | 上または下のみ 250,000円(税込275,000円) |
---|---|
両側 | 上下とも 350,000円(税込385,000円) |
ハーフリンガル部分矯正
目上は見えない裏側、下は目だたないクリアーまたはホワイトの表側からの部分歯列矯正です。
両側 | 上下とも 450,000円(税込495,000円) |
---|
デジタル・マウスピース矯正
透明な見えない取り外し自由なマウスピースを使用した部分歯列矯正です。
片側 | 上または下のみ 300,000円(税込330,000円) |
---|---|
両側 | 上下とも 600,000円(税込660,000円) |
ハーフ&ハーフ部分矯正
上は裏側、下は透明なマウスピースの部分矯正です。
両側 | 上下とも 500,000円(税込550,000円) |
---|
診療時間

平日 11:00~13:00 15:00~20:00
土曜 11:00~16:00
休診日:日曜・祝日
新宿院 TEL・ご予約
SNS・総合ホームページ
系列医院のご紹介

治療費用一覧
※全て保険適用外です(税抜)
— 歯列矯正 —
インビザライン
非抜歯 | 650,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 750,000円 |
抜歯代込み
ハーフリンガル
(上は裏側歯列矯正、下は表側歯列矯正)
非抜歯 | 700,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 850,000円 |
抜歯代込み
裏側
非抜歯 | 1,100,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 1,200,000円 |
抜歯代込み
裏側(ハーモニー)
非抜歯 | 1,000,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 1,200,000円 |
抜歯代込み
ハーフ&ハーフ
(上は裏側歯列矯正、下はマウスピース矯正)
非抜歯 | 750,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 900,000円 (下顎の抜歯は非対応) |
抜歯代込み
表側
非抜歯 | 600,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 750,000円 |
抜歯代込み
表側(デーモンクリア)
非抜歯 | 650,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 800,000円 |
抜歯代込み
3Dアライナー
(デジタル3Dマウスピース矯正)
非抜歯 | 600,000円 |
---|
非抜歯のみ
3Dリンガル
(上下裏側歯列矯正とマウスピース矯正の組み合わせ)
非抜歯 | 700,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 900,000円 |
抜歯代込み
3Dハーフリンガル
(上は裏側歯列矯正・下は表側歯列矯正とマウスピース矯正の組み合わせ)
非抜歯 | 650,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 800,000円 |
抜歯代込み
3Dラビアル
(上下表側歯列矯正とマウスピース矯正の組み合わせ)
非抜歯 | 600,000円 |
---|---|
小臼歯抜歯 | 750,000円 |
抜歯代込み
— 部分矯正 —
【 片側 】
裏側 | 350,000円 |
---|---|
表側 | 250,000円 |
3Dアライナー (デジタル3Dマウスピース矯正) |
300,000円 |
【 上下 】
裏側 | 550,000円 |
---|---|
表側 | 350,000円 |
ハーフリンガル (上は裏側歯列矯正、下は表側歯列矯正) |
450,000円 |
ハーフ&ハーフ (上は裏側歯列矯正、下はマウスピース矯正) |
500,000円 |
3Dアライナー (デジタル3Dマウスピース矯正) |
600,000円 |
— 審美歯科 —
オールセラミック(スタンダード) | 80,000円 |
---|---|
オールセラミック(プレミアム) | 100,000円 |
ジルコニア・セラミック | 120,000円 |
オールジルコニア(奥歯)
クラウン・ブリッジ | 80,000円 |
---|---|
インレー | 60,000円 |
ホワイトニング
オフィス | 6,000円 1回30分 |
---|---|
オフィス・ティオン | 20,000円 1回45分 |
ホーム ジェル2本 | 10,000円 |
ホーム ジェル4本 | 15,000円 |
インプラント+上部構造
オールジルコニア(奥歯) | 350,000円 ポンティック1歯 50,000円 |
---|---|
ジルコニア・セラミック(前歯) | 400,000円 ポンティック1歯 100,000円 |
インプラント・オーバーデンチャー
インプラント本体1本250,000円+1歯につき30,000円
矯正歯科費用のお支払いは
各種クレジットカード取扱

矯正歯科費用のお支払いは現金・銀行振込の他にクレジットカードもご利用いただけます。分割払い・リボ払い・ボーナス払いもご利用いただけます。
デンタルローンも取り扱っております

東京ビアンコ・デンタルクリニックでは矯正歯科費用のお支払いに、患者様ご自身でスマホからも簡単に申込いただけるデンタルローンも取扱っております。アプラスとオリエント・コーポレーションの2社お選びいただけます。
デンタルローンの医療費控除について
デンタルローンは、患者様が歯科医院に支払うべき治療費を信販会社が立替払をして、その立替分を患者様が分割で信販会社に返済していくものになります。そのため信販会社が立替払をした金額は、その患者様がその立替払をした年(デンタルローン契約が成立した時)の医療費控除の対象になります。
なお、デンタルローンを利用した場合には、患者様の手もとに歯科医院の領収書がないと考えられますが、この場合には、医療費控除を受けるときの支出を証明する書類として、デンタルローンの契約書の写しや信販会社の領収書を添付してください。
(注)デンタルローンに係る金利及び手数料相当分は医療費控除の対象になりません。
医院での直接の分割払い
東京ビアンコ・デンタルクリニックでは最初に矯正歯科費用の一部(例 1/4~1/2)をお支払い頂き、残りを来院時に何回かに分けてお支払い頂く、医院での直接の分割払いも承っております。初回のお支払い金額や回数などは受付にご相談ください。
お支払い例:合計660,000円の場合
初回360,000円+30,000円×10回=合計660,000円

医療費控除とは
医療費控除は、その年の1月1日から12月31日までの間に10万円以上の医療費を支払った場合に受けることができる所得控除です。
税務署へ確定申告することで、所得税の一部が戻ってくる制度です。
平成29年分以後の確定申告から、医療費の領収書から「医療費控除の明細書」を作成し、確定申告書に添付して申告します。
医療費の領収書自体を添付する必要はなくなりましたが、経過措置として、平成29年分から平成31年分までの確定申告については、明細書を確定申告書に添付せず、領収書を確定申告書に添付するか、確定申告書を提出する際に提示することによることもできます。
矯正歯科費用の医療費控除
容貌を美化するための矯正歯科費用は、医療費控除の対象になりません。
発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象になります。
成人の歯列矯正でも矯正担当医が、例えば「噛み合わせが悪くて機能的な問題があるので矯正治療が必要」など、容貌の美化ではなく医学的に歯列矯正が必要と診断すれば医療費控除を受けられます。その場合は確定申告で診断書の提出を要求される場合がございます。